よくぞお出でなさいました
ここはブログの案内所となっています
海賊版サイトに対する当サークルの対応
http://b.dlsite.net/RG10029/archives/1797524.html
アンケート5問 30秒ほどで終わります(2月26日に、回答受付を終了しました)
https://questant.jp/q/4YXNVLP3
http://b.dlsite.net/RG10029/archives/1794319.html
またアンケートにつきましては、上のURLで途中集計の結果を公開しています。
過去作の攻略全般
http://alicemaid.com/active.html
攻略全般を見てもわからなかった場合に活用して下さい
痴女クエ攻略 掲示板等
http://b.dlsite.net/RG10029/archives/1777116.html
http://b.dlsite.net/RG10029/archives/1777088.html
ゴスロリの国の事件簿 体験版 感想等
http://erorpg.jp/%e3%82%b4%e3%82%b9%e3%83%ad%e3%83%aa%e3%81%ae%e5%9b%bd%e3%81%ae%e4%ba%8b%e4%bb%b6%e7%b0%bf/
ヴィル百合攻略 掲示板等
http://b.dlsite.net/RG10029/archives/1772975.html
イニシエ攻略 掲示板等
http://b.dlsite.net/RG10029/archives/1747265.html
http://b.dlsite.net/RG10029/archives/1748006.html
求人(経営の悪化に伴い、募集を停止中)
http://b.dlsite.net/RG10029/archives/1790584.html
顔見知りの方向け 23時以降にたまに投稿
URL未定
管理人プロフ
アラサー。男性。学士(理学)。
仙台市出身さいたま市在住。年に数回ほど仙台に帰省。
仙台に向かう途中、宇都宮や郡山に、遊びに寄ることもある。
物語全般と、プログラムをやってるサークルの代表。
RPGはゴスロリで12作目。
アニメ鑑賞や食べ歩き、街歩きが趣味。
対人関係は苦手だが、ゲームを作る能力はあった模様。汗
コメント
コメント一覧 (20)
ここでの書き込みはゲームに限らず、お好きにどうぞ
alicemaid
が
しました
alicemaid
が
しました
自分自身は絡んだりしないものの、何人か見たことはありますよ
コミケでONEONE1さん、ぽいずんさん、バロックさん、ルさんは見たことがありますね
全員自分より年上ですね
後はDLsite様が主催したイベントで会った人が、多分、黒電車さんだったと思いますね
と言うのも、お互い身分は明かしませんでしたが、千葉県で動画制作に携わっていて、多人数の大きなサークルと言っていたので、恐らく当てはまるのは黒電車さんぐらいだと推察してます。
まあただ、自分はあまり動画の分野は詳しくないので、千葉県の方で他に有名な動画作者がいれば違うかもしれませんが汗
黒電車さんと思しき人(?)は自分より若い印象でしたね
alicemaid
が
しました
その年齢だとゲーム会社退社して同人に行くのが王道そうだな
alicemaid
が
しました
理学部出身ということでアリスさんはその辺りどう考えていますか?
alicemaid
が
しました
原発って地図で確認すると分かりますが、海沿いにあります
福島と言っても端から端まで結構広く、同じ県内でも会津だと原発から100kmは離れてます
怖いのを無理して食べなくても良いのでは?
と、あくまで私個人の意見としては思いますが、もしちょっとでも食べて応援したい!という事であれば、桃1個からチャレンジして見てはどうでしょうか
桃は当然ながら陸地でないと栽培できません。
陸地ということは、海沿いの原発からは必然的に離れた場所での栽培ということになります。
また、陸地の放射線量の高い地域では、今尚人が避難していますので、その地点での栽培もありえません。海産物よりは挑戦しやすいかと思います
alicemaid
が
しました
人によっては福島のみが危険と言ったり、宮城茨城も危ないと言ったり千葉栃木が危ないと言ったり基準が明確ではなく判断ができません。
参考程度に仙台はどういう状況か教えて頂けませんか。
alicemaid
が
しました
http://www.r-info-miyagi.jp/r-info/
上記のURLを見て下さい。宮城県の放射線量がリアルタイムで分かる情報が載っています。
見て分かる通り、県内全域が0.1μSV/h未満となっています。
0.1μSV/hとは、1時間辺り0.1μSVの放射線量が
観測されるという意味です。
これがどういう値か説明するのに、国の基準と照らし合わせてみます
国の基準として
職業として放射線を扱う人は1年間で50ミリ シーベルト以下、5年間で100ミリシーベルト以下、一般の人は1年間で1mSV 以下と線量限度が法律で定められています。
となっています。
国の言う一般の人の1mSVとは、上記リンクのマップの単位に直すと、1時間辺り0.11μSV/hという事になります。これを超えなければ良いということです。
宮城県のほぼ全域が0.1μSV以下となっているので、住むには問題がないと言っていいはずです。
また仙台の位置は、宮城県のマップで言うと、真ん中のあたりに位置しているので、放射線量を心配する必要はないでしょう。
alicemaid
が
しました
またリンク先を見た限り0.1単位で表示されてますが、本来は0.01単位で表示すべきではないのかと疑問に感じました。このあたりも暇なときでいいので教えて頂けたら幸いです。
alicemaid
が
しました
基本的に国の基準は厳しく設定されていて、0.11μSV/hつまり国の基準の1mSV(年間)で、健康被害というものは確認されていません
健康被害のリスクが高まると証明されているのは、国の基準の100倍、11μSV/hを超えた場合です
よって0.11μSV/hを超えた場合(主として福島県内のケース)は、
法的には違法状態だが、健康被害はないので問題ないという状態になります
alicemaid
が
しました
alicemaid
が
しました
○○、@@に当てはまる字はプライバシーの観点から伏字とさせて頂きます。ごめんなさいbyアリス
alicemaid
が
しました
何年も前からshareで逮捕されたとか共有ソフトで前科がついたとか、警察が家の前に来たとか、2ちゃんで度々上がってたから今更なんだよね
アリスが思いのほか本気で取り組んでる姿勢はみんなに伝わったし、それでもリスク背負ってやるアカギみたいな博打打ちはきっといるよ。でも社会的地位のある奴や、やらないやつはやらない。それだけの話だよ
それよりも新作の情報出していった方が前向きでいいよ
alicemaid
が
しました
alicemaid
が
しました
殆ど西日本じゃん、なんで?
alicemaid
が
しました
特に九州・四国の作家と言うのはかなり強い。
それはやはり
東北・北関東のユーザー様は、九州・四国の作家様のゲームを買いますが、逆に九州・四国のユーザー様は、東北・北関東の作家様のゲームをあまり買わない、という事だと思います。
悲しいですが、これはかなり実感します。
アリスメイドの場合は1000アクセスぐらいあっても、宮崎県や長崎県、鹿児島県等からは1アクセスあるか、ないかぐらい少ないです汗(ただ、九州でも福岡からは割とあります)
それに加えて、例えば茨城県の作家様のように見えて、実は鹿児島県在住の作家様だったりというケースもあるので、東北・北関東の作家様というのは、目に見えてる数より、実態はずっと少ないです。
個人的な意見を言ってしまえば、どうしても買いたい作家様がいるなら仕方ないですが、どっちを買うか迷われているなら、東北・北関東のユーザー様には、アリスメイドのゲームを買って欲しいなーとは思いますよ
alicemaid
が
しました
ただ・・・叩かれるのはこの人に限った事ではないが
alicemaid
が
しました
alicemaid
が
しました
alicemaid
が
しました